つくり続ける

一女一男、子育て中の備忘録

一年の計は元旦にあり 2024

一年の計は元旦にあり

この言葉に感化されて、毎年元日に一年の抱負を何となく考えたりするのですが、、、年末年始に風邪をひき、その後偏頭痛が続くと思ったら肩こり&腰痛まで出てきて、年明け早々それどころじゃなくなっていました。

どうやら久しぶりのお仕事で心身ともに疲れていたみたいです。想像以上に忙しい仕事でした。家族にも負担かけてしまい、私の体力も持たず残念ながら年末で辞めました。子育てと仕事の両立は大変だと痛感しましたが、とても良い経験になったと思います。

f:id:cosacu:20240111093033j:image

そんなわけで体調不良の年末年始でしたが、ギリギリ正月飾りして花を生け、それなりに穏やかにお正月を過ごし、今日鏡開きも出来ました。

そして体調もかなり快復しました。

 

今年もどうぞよろしくお願いします。

DIY🔨洗面所の棚

洗面所を使いやすく、掃除しやすく、、、。

洗面所は家族皆が使うのですぐに汚れて、細かいゴミもたくさん出る。なので、面倒くさがり屋の私は掃除道具も近くに置きたい。

という事で、目立たない場所=洗濯機の上に棚を付けました。

f:id:cosacu:20231126192946j:image   f:id:cosacu:20231204124246j:image

例の石膏ボード用のピンを使って。

一週間ほど経って、、、、残念ながらそれほど便利じゃなかった(汗)見た目は良いけど、奥にあると使いづらい。

そこで、洗濯機の横のスペースに移動しました。

f:id:cosacu:20231209155825j:image   f:id:cosacu:20231209155504j:image

奥から横へ。前より動線が良い感じ。しばらく様子見です。

*追記

今回石膏ボードのピンを付ける時、壁の芯地に当たり奥まで刺せませんでした。そのためL字の棚受け金具をズラして付け直し。最初に壁の芯地、要確認!

アドベントカレンダー 2023 🎄

アドベントカレンダー、今年も作りました🎄

お店で素敵なのを見つける度に後ろ髪引かれますが、やっぱり手作りかな、、、と、出来たカレンダーを見るとそう思う。

11月の週末、娘が折り紙で小さなトートバッグを折ってくれました。アドベントカレンダーに使えそうでしょう〜!と。

f:id:cosacu:20231203102841j:image

夢中になって24個作り、途中から息子も参戦。

f:id:cosacu:20231203161531j:image f:id:cosacu:20231203161540j:image
ツリーのタペストリーに綿で雪っぽく、星やチビサンタさん、恐竜など散りばめてペタペタ。


f:id:cosacu:20231203161601j:image

カラフル☆とてもイイ♫

最後にお菓子を入れて完成♪

 

最近、娘がハマっているカミキィさんの折り紙の本。トートバッグもこの本を見て作りました。


 

 

DIY🔨シューズラック

冬の北海道、外出する時の防寒グッズがとても多い。手袋、マフラー、スノーブーツ、イヤーウォーマー、ニット帽などなど。それが家族分となると結構な数で。

毎年、玄関に冬だけカラーボックスを置き、そういった小物をまとめているのですが、雪が積もるまでは寒くてもスニーカーを履くので、狭い玄関に靴が溢れかえり大変な状況に。

収納用品は、出来れば買いたくない。

シューズラックを作ってみよう!
f:id:cosacu:20231125170657j:image f:id:cosacu:20231125154927j:image 

ホーマックで見つけた石膏ボード用のピン。コレだったら壁に大きな穴を開けずに済むし、失敗しても他に何かで使えそう。
f:id:cosacu:20231125155651j:image  f:id:cosacu:20231125160021j:image
DAISOのワイヤーネットを付けて、浮かせて掃除しやすくして取り外しも可能。上段に大人の靴3足置けます。

玄関まわり、これでスッキリ!

作る生活/11

◎終活の一環で始めた⦅作る生活⦆、、、部屋を片付けたり、お金管理をしたり、家族と一緒に楽しく過ごしたり、家の活動記録。最後に大事な物を記念撮影。

●衣類約10着処分

買う時は1、2着で軽いけれど、着ない服をまとめるとずっしりした重さに驚く。

●家計簿つける。レシート捨てる。

働きだして生活リズムに慣れるまで、家のことは無理しないでやれる事だけやっていたら、レシートがたくさん溜まっていた。

f:id:cosacu:20231112112441j:image

先日、娘のピアノの発表会がありました。

プログラムの中に『メリー・クリスマス・ミスターローレンス/坂本龍一』の曲があり懐かしく♫

20代の頃、通勤時間にアルバム『1996/Ryuichi  Sakamoto』を何度も何度も聴いて、教授のコンサートにも行き♬話も面白く刺激的で♪夢中だった頃を想い出しました。

 

 

作る生活/10

◎終活の一環で始めた⦅作る生活⦆、、、部屋を片付けたり、お金管理をしたり、家族と一緒に楽しく過ごしたり、家の活動記録。最後に大事な物を記念撮影。

2週間の活動

●使っていないクレジットカードを解約

(電話一本で簡単に解約出来た)

●棚一つ、紙類整理

(知らないうちにすぐ溜まる、、、)

●押入れの整理

週末、私が一人で黙々と片付けていたら、子供達が自ら自分の部屋を片付け始めた。単に子供の気まぐれかもしれないけど、こういう事って伝染していくのかな。そうなったら嬉しい。

f:id:cosacu:20231026141905j:image

図書館で借りたDVD「プロフェッショナル 仕事の流儀 家政婦 タサン志麻の仕事 ~伝説の家政婦、再び タサン志麻の新たな挑戦」がとても良くて志麻さんの言葉に元気もらえた。

番組中に作っていたチョコムースのレシピ知りたくて『志麻さんの極上おやつ』を購入。他にも作れそうなレシピ載ってました。

 

DIY🔨トイレットペーパーホルダー

DIYというほどではないですが、、、、

元々のトイレットペーパーホルダー、微妙な位置にありデザインもイマイチでした。無印良品の『壁に付けられる家具棚』が雰囲気合いそうだったので付け替えたところ、とても使いやすくなり⭕
f:id:cosacu:20231021153123j:image
ですが、毎日何回も使うのでしばらくすると釘が緩んできて棚がガタガタ、、、その度に1cmくらいズラして付け直していて(棚で隠れるけれど)いつしか壁にたくさんの釘穴が、、、コレ、いつまでやる?

気に入ってるんだけどな〜。

簡単な方法前提で打開策を考えました。

f:id:cosacu:20231019191702j:image f:id:cosacu:20231021194439j:image

もしかしたら、、、家にあった石膏ボード用フックを見たら穴の大きさが同じ!まさにシンデレラフィット!

釘を変えて棚を設置しても全く問題なし。

釘が2本から3本になり強度増すと思うので、とりあえず様子見です。

家族はこの変化に全く気づいていません。